明治スーパーカップの新作 Sweet’sシナモン香るりんごタルトの販売日と価格を調査!

大人気カップアイスのエッセル スーパーカップから「明治 エッセルスーパーカップSweet’sシナモン香るりんごタルト」が10月11日(月)から新発売されます。
エッセルスパーカップ「Sweet‘s」シリーズはこれまでに「白桃のタルト」「苺ショートケーキ」「宇治抹茶ティラミス」「イタリア栗のモンブラン」「4層の仕上げのガトーショコラ」が発売されています。
旬のフルーツとアイスクリームを組み合わせたり極上のアイスケーキとなっています。
エッセルスーパーカップシリーズとはまた違った「Sweet’s」シリーズの新しいアイスはどんなアイスクリームなのかとても気になりますよね。
スーパーカップの新作 Sweet’sシナモン香るりんごタルトの販売日と価格は?
明治 エッセルスーパーカップSweet’sシリーズの新作、Sweet’sシナモン香るりんごタルトは発売日:10月11日(月曜日)、発売エリア:全国、販売価格:238円です。
Sweet’sシナモン香るりんごタルトは、秋のフルーツの味覚であるりんごを贅沢に使用し、りんごの甘みと香りを味わえるこだわりのアイスクリームとなっています。
シナモンがふわっと香るリンゴの果肉入りソースはりんごの食感がごろっとしています。
ベースとなるアイスクリームは、卵黄を使ったコクのある「カスタード風アイス」と、クセのないクリーミーな「クリーム風アイス」の2種類を使っています。
アイスクリームの間にはタルト生地に見立てた「バタークッキー」をサンドしアイスクリーム全体にサクサクと小気味よい食感を与えています。
シナモンとりんごの果肉ソース、クリーム風アイスクリーム、バタックッキー、カスタード風アイスの4層を組み合わせて、専門店の「りんごタルト」をイメージさせるSweet’sシナモン香るりんごタルトに仕上がりました。
シナモンの香りが大人っぽい味になっていますよね。
カップからそのまま食べてもいいですし、お皿に出してアイスクリームの層を目で見て楽しんでもいいですね。
冷凍庫から出してすこし時間をおいて食べるとなお美味しいですよね。
明治 エッセル スーパーカップにはどんな種類があるの?
エッセルはバニラアイスの王道といわれ、4種類のテイストがあります。
超バニラ・・・濃厚な味わいとなめらかな舌触りが楽しめるバニラアイスの定番です販売価格は:140円(税別)
抹茶・・・抹茶の切れ味がたっぷり楽しめる大人なバニラアイスです。販売価格:140円(税別)
チョコクッキー・・・カカオ豊かなチョコの味わいが楽しめます。販売価格:140円(税別)
バナナチョコチップ・・・完熟バナナと思わせるバナナアイスとチョコチップのパリパリ食感が楽しめるアイスです。販売価格:140円(税別)
この他に、超バニラの90mlが6個入りと、クッキーバニラ90mlが6個入りという
ミニサイズのアイスクリームもあります。
スーパーカップはそのまま食べても美味しいですが、好きな食べ物と合わせてアフォガートやバニラあんこパン、チョコパフェなどアレンジするとおいしさが広がりますね。
またカップのアイスをデコって見た目かわいくインスタ映えするスーパーカップを作ってみるのも楽しいですよね。明治のホームページにレシピが載っています。
明治エッセル スーパーカップは1991年にバニラアイスクリームが発売されて8回のパッケージ変更をしながら現在に至っています。
エッセルというネーミングはエクセレント(非常に優れた)とエッセン(絶対に必要な)からできた造語です。
おいしくて質の高いアイス、いつもみんなの中にある正統派アイスという両方の意味が込められています。
明治スーパーカップまとめ
1991年発売から多くの人に愛されている明治エッセルスーパーカップのSweet’sシリーズの新発売はシナモン香るりんごタルトは10月11日(月曜日)発売となります。
アップルパイの専門店のような味わいがアイスクリームで楽しめる1品となっています。
シナモンの香りが少し大人な感じがしますね。
明治エッセルスーパーカップの公式ツイッターにはおいしい食べ方やいろんな調査やキャンペーンのお知らせもツイートもあってとてもボリュームのあるツイッターです。
食べながら読んでみてもいいですね。
これから寒くなってきますが、暖かいお部屋で食べるアイスクリームの味は格別ですね。